学術大会
臨床工学技士に関する学術大会の情報を掲載します。
| 大会(セミナー)名 | AGM2025(All Generation Meetings) |
|---|---|
| 開催日時 | 2025年11月28日(金)開演 18:30 |
| 会場 | ウェビナー |
| 開催テーマ | 【AGM2025 開催概要】 人材活性化委員会では、日本臨床工学技士会・都道府県技士会・Y・ボードを中心とした若手技士の皆様との連携を深め、活動をさらに盛り上げるための取り組みを行っております。 今回は、新しく誕生した「ご当地シープリン」の活用アイデアや、各都道府県でのY・ボードの活動発表を通じて、若手活動のヒントを得たり、他県の取り組みを知る貴重な機会となるでしょう。 |
| 大会長 | 日本臨床工学技士会 人材活性化委員会 鈴木 雄太 |
| 参加費 | 無料 |
| プログラム |
|
| 申込URL | 下記URLよりお申し込みください。 締め切り:2025年11月23日(日) https://e-privado.ja-ces.or.jp/packages/01K4YRXFSC0W47W6ZDMFCBWS79 |
| 主催 | 公益社団法人 日本臨床工学技士会 人材活性化委員会 |
| 後援 | 公益社団法人 日本臨床工学技士会 |
| お問い合わせ先 | 日本臨床工学技士会 人材活性化委員会 鈴木 雄太 yuta.suzuki.b6@tohoku.ac.jp |
| 大会(セミナー)名 | 第195回 地域連携学術講演会 |
|---|---|
| 開催日時 | 2025年12月3日(水)19:00〜20:20 |
| 会場 | Zoomを利用したWEB配信、現地参加(前橋赤十字病院講堂) |
| 開催テーマ | 〜【呼暖不全の最前線一重症化を見抜く眼とつなぐ力】~ |
| 大会長 | 集中治療科・救急科 第二部長 鈴木 裕之 |
| 参加費 | 無料 |
| プログラム |
![]() |
| 参加登録URL | https://forms.office.com/r/cP7YF7Dyb0 |
| 主催 | 泉エ医科工業株式会社 |
| お問い合わせ先 | kanto-branch@mera.co.jp |
| 大会(セミナー)名 | 第4回体外循環研究会 ~心筋保護について~ |
|---|---|
| 開催日時 | 2025年12月7日(日)開演13:00(受付12:30~) |
| 会場 | ハイブリット開催 (現地開催:高崎総合医療センター) |
| アクセス | https://takasaki.hosp.go.jp/map/index.html |
| 開催テーマ | 心筋保護について |
| 大会長 | 群馬県臨床工学技士会 循環器委員会 |
| 参加費 |
|
| プログラム |
![]() |
| 参加登録URL | https://peatix.com/event/4678183 |
| 主催 | 群馬県臨床工学技士会 循環器委員会 |
| お問い合わせ先 | gunma.cardiocommittee.2023@gmail.com |
| 大会(セミナー)名 | 第2回集中治療カンファレンス |
|---|---|
| 開催日時 | 2026年1月11日(日)開演10:00(受付9:30~) |
| 会場 | 聖マリアンナ医科大学 教育棟5F セミナールーム1・2 |
| アクセス | 神奈川県川崎市宮前区菅生2丁目16-1 |
| 開催テーマ | 『最高の集中治療「start UP」みんなでしちゃいませんか?』 |
| 大会長 | 五十嵐 義浩 |
| 参加費 | 事前受付:3,300円(WEB、現地参加) |
| プログラム | https://sites.google.com/kanagawarst.com/top/
![]() |
| 参加登録URL | https://2nd-kanagawarst.peatix.com/ |
| 主催 | 神奈川呼吸療法研究会 |
| お問い合わせ先 | office@kanagawarst.com |



